【アップデート内容まとめ】オクトパストラベラー大陸の覇者Ver1.6.0

2021年5月30日

こんにちは、アンディです。

オクトパストラベラー大陸の覇者がVer1.6.0にアップデートされました。

早速アップデートされた内容を確認していきたいと思います。

新キャラクター

追加される新キャラクターには学者の”ムールゥ”(星4~5クラス)のみになります。

実装にともない簡単な紹介PVも公開されました。

ムールゥの紹介PV

ムールゥのレベル100時のステータス

ムールゥのレベル100(上限突破込み)の各種ステータスは次の通りです。

HP 2831
SP 562
物攻 241
物防 261
属攻 414
属防 320
会心 246
速度 293

追加された導き

  1. 選ばれし旅人「ムールゥ」
  2. 「ステップアップ 選ばれし旅人 ムールゥ」(有償限定)
  3. 「ステップアップ Ver1.6.0記念導き 巡り会う旅人たち」(有償限定)

今回のアップデートから新キャラクターに関する仕様が若干変更されたので内容を確認しておこうと思います。

選ばれし旅人「ムールゥ」の特徴

  • “ムールゥ”(星4~星5クラス)の提供割合が同クラスのキャラクターより高い
    • 提供割合は導き画面を参照
  • 有償・無償のルビーどちらでも引くことができる
  • この導きを行った回数に応じて「導片(ムールゥ)」を獲得できる
    • 導き1回につき1個。十の導きは10個獲得可能。

<導片(ムールゥ)の使い道>

交換所にて導片(ムールゥ)の項目から様々なアイテムと交換できます。交換対象は以下の通りです。

アイテム名 交換に必要な導片数
ムールゥの聖導印 200
ムールゥの道石×15 40
レベル1アップベリー 30
銅導石の欠片×10 1

ムールゥの聖導印を使えばムールゥに確定で出逢うことができる為、実質的な天井設定になります。

この仕様は過去に開催された新キャラクター実装時の導きと変わりありません。

「ステップアップ 選ばれし旅人 ムールゥ」の特徴

  • 本導きを行うことでSTEPが1つ上がり、STEP4では導きの10枠目に対象の星5キャラクターのうち1体が確定
  • “ムールゥ”(星4~星5クラス)の提供割合が同クラスのキャラクターより高い
    • 提供割合は導き画面を参照
  • 有償ルビーで引くことが可能

<各STEP内容>

※ステップ4では導きの10枠目で、対象の★5キャラクターの内1体が確定で出現し、その後はステップ1に戻ります。

STEP回数 必要ルビー おまけ
STEP1 150 導片(ムールゥ)×10個
STEP2 200 導片(ムールゥ)×10個
レベル1アップベリー×2個
STEP3 300 導片(ムールゥ)×10個
レベル1アップベリー×5個
STEP4
(※)
300 導片(ムールゥ)×10個

おまけで入手できる「導片(ムールゥ)」は先程紹介した「選ばれし旅人ムールゥ」で入手できるものと同じアイテムとなっており、一定数集めれば交換所にて対象アイテムに交換することが出来ます。

<STEP4の10枠目に出現する対象キャラクター>

※出現するキャラクターは全て星5クラスです。

ムールゥ ソフィア フィオル
スケアクロウ ギルデロイ ミロード
ヴィオラ テオ リネット
ハンイット ヒースコート テレーズ
モルルッソ 二コラ ライオネル
トレサ ザンター ハーレー
リュミス ステッド サイラス
エリザ カージェス  

ムールゥを狙うならどちらの導きを引くべき?

身も蓋もない言い方ですが、課金が出来るか否かによってどちらを引くべきかは変わります。

と言うのも最悪のケースとして、ムールゥの聖導印を狙う場合最大200回引く必要があるという結論はどちらの導きでも変わりない為、課金ができる方であれば、「ステップアップ 選ばれし旅人 ムールゥ」の方が引いていく過程で星5クラスのキャラクター確定の仕様がある分オススメです。

とはいえ、全てのステップが有償ルビー限定の為、最大200回引くとなるとそれなりにリアルのお金も必要になります。

この辺りはプレイヤー毎に事情が異なる為、1回目のステップ4まで引いて出なかった諦めるといった見切りは必要かと思います。

「ステップアップ Ver1.6.0記念導き 巡り会う旅人たち」の特徴

  • 本導きを行うことでSTEPが1つ上がり、STEP数に応じて必要ルビー数が変わる
    • 最大STEP5まで上がり、STEP2とSTEP4は0ルビー(無料)で引ける
  • 有償ルビーで引くことが可能
    • 1周限定の導きなので、STEP5まで引いた後は再びSTEP1から引くことはできません

<各STEP内容>

STEP回数 必要ルビー
STEP1 300
STEP2 無料
STEP3 200
STEP4 無料
STEP5 100

※排出対象キャラクターは2021年5月27日(木)17:00時点の「巡り会う旅人たち」から出現するキャラクターが対象です。

※STEPが上がるごとに必要なルビーは減っていく仕様ですが、排出率が上がるキャラクターは設定されておらず、星5クラスのキャラクターが1体確定といったおまけ仕様もない為、よほどキャラクターが揃っていない場合を除いて引く価値は低い導きかと思います。

期間限定の育成キャンペーンも開催

実施期間中に“ムールゥ”を含めたパーティで「討伐依頼」をクリアすると、ムールゥの名がついた導石の獲得量が増加します。
※「上級討伐依頼」、「異界討伐依頼」は育成強化の対象外。

実施期間:2021年5月27日(木) 17時~6月3日(木) 3時59分まで

メインストーリー新章配信

Ver1.6.0アップデートのメイン内容は「富を授けし物 2章」の追加です。

「富を授けし者 1章」を遊ぶためには「富を授けし者 序章」をクリアする必要があります。

また、メインストーリーの更新に伴い、新しいマップやコンテンツが実装されています。

新マップ追加

  • スフラタルジャ
  • 他ダンジョン(2ヶ所)の追加

新装備の追加

スフラタルジャ周辺や新しく追加されたダンジョンに登場するエネミーから新規の素材が入手できるようになった為、新しい装備類が作成・強化できるようになりました。

<トワイライトシリーズ(武器8種)の追加>

作成方法 v1.6.0で追加された新たなエネミーからドロップする素材で作成することができます。
※スフラタルジャ周辺のエネミー
強化方法 専用素材を入手し、「スフラタルジャ」の鍛冶屋で消費することで強化が可能となります。
※専用素材については別記事にてまとめています。
※トワイライトシリーズの強化段階は「Ⅲ」までとなります。

<バレンシリーズ(武器8種)の追加>

作成方法 専用素材を入手し、「名もなき町」の鍛冶屋で「スタンプ・改Ⅲシリーズ」の武器を素材として消費することで、「バレンシリーズ」を作成することができます。
装備性能 ・戦闘開始時:50%の確率でBPを1回復(1ターン)(同系統の効果重複不可)
・戦闘終了時:自身の獲得経験値が10%アップ(効果上限:50%)

<バレンシリーズ(防具2種)の追加>

作成方法 専用素材を入手し、「名もなき町」の鍛冶屋で消費することで作成することができます。
装備効果 ・バレンキャップ
戦闘開始時:速度アップ15%の効果を付与(3ターン)
サポアビと装備性能による効果上限:30%

・バレンベスト
戦闘開始時:会心アップ15%の効果を付与(3ターン)
サポアビと装備性能による効果上限:30%

<恐怖除けのお守りⅠ)の追加>

入手方法 「スフラタルジャ」のNPC(静かなる主婦)から入手することができます。

※静かなる主婦は危険度レベル100の強敵NPCです。

名もなき町に追加コンテンツが実装

戦いの火蓋Ⅱが実装

名もなき町にある追憶の塔に「戦いの火蓋Ⅱ」のエリアが追加されました。

追加されたのは「森Ⅱエリア」、「雪Ⅱエリア」、「川Ⅱエリア」、「砂漠Ⅱエリア」の4つです。

Ver1.6.0では新しいエリアで伝説のシンボルエネミーが実装されているのは、「川Ⅱエリア」のみになります。

サイドストーリー「踊るバーテンダー」が追加

新タウンの「スフラタルジャ」にて名もなき町に関連するサブクエスト「踊るバーテンダー」を受注できます。

クエストを進めていけば名もなき町に後述する「酒場」が建設され、以後は名もなき町で「酒場」の機能を利用することが出来ます。

新施設「酒場」が追加

前述したクエストをクリアすることで名もなき町に「酒場」が追加され、「名もなき町」でも影響力の関係性改善ができるようになります。

また、酒場の左下にいる「富」の影響力を持つNPCからは3種類のアイテムを買い取ることができます。

3種類とも交換所にて大量の「追憶の欠片」に交換することができる良きアイテムです。

ただし、買い取るために必要なお金が尋常じゃなく高いです・・・

一応、1回買い取っても一定時間の経過で再度買い取ることが出来るようになりますが、毎回買っていたらすぐに所持金が尽きると思います。

おそらく所持金の使い道がないユーザーの為の救済措置だと思うので、このアイテムを買い取る頻度についてはユーザーの事情によって判断する形で良いと思います。

交換所ラインナップ追加

「追憶の欠片」で交換できるリストに新しいアイテムが追加されました。

追憶の欠片の入手方法については別の記事で紹介しています。

その他のアップデート内容

その他、メインストーリーを進めていくものとは直接関係はありませんが、重要なアップデート内容も記載します。

  1. 追憶の書の更新
    • 複数の挿話を追加
  2. 複数の導きのラインナップに“カージェス”、“ブリジット”を追加
  3. 新たな功績の追加
  4. 新たな装備品の追加
  5. 交換所の更新
  6. 討伐依頼のスキップ機能の追加
  7. パーティ編成数の増加とパーティ名変更機能の追加
  8. 初期3タウンのファストトラベル解放条件を調整

6番目の討伐依頼のスキップ機能と7番目のパーティ編成の追加については待望の機能だったので、ようやく実装されて嬉しい限りです。

あとはパーティ毎に装備やアビリティの記憶機能が追加されると嬉しいんですが、これは内部のプログラム上かなり難しいみたいなので期待せずにいます・・・

あとは少し前に追加された追憶の書にも定期的に新しいエピソードなどが追加されていくのでアップデート後はこの辺りもチェックしておくと多少なりともルビーや追憶の欠片を入手することができるので時間がある方は確認しておくのをオススメします!

今回のアップデート内容は以上になります。