【アップデート内容まとめ】オクトパストラベラー大陸の覇者Ver1.1.2
こんにちは、アンディです。
オクトパストラベラー大陸の覇者がVer1.1.2にアップデートされました。
早速アップデートされた内容を確認していきたいと思います。
新キャラクター
追加される新キャラクターには神官の”ライオネル”と学者の”エフレン”になります。
それぞれ簡単な紹介PVも公開されました。
ライオネルの紹介PV
エフレンの紹介PV
それぞれの影響力はライオネルが「名声」、エフレンが「権力」です。
追加された導き
- 選ばれし旅人たち「ライオネル/エフレン」(1回限定/有償150ルビー)
- 選ばれし旅人たち「ライオネル/エフレン」
- 導き200回ごとにモルルッソの聖導印を1個入手可能
実施期間は2021年1月14日(木)17時00分~2021年2月16日(月)11時59分まで
新キャラクターとなる「ライオネル(星4~星5クラス)/エフレン(星3~星4クラス)」の2人がピックアップされた導き(ガチャ)が追加されました。
恒例となった1人1回限/有償ルビー150個でライオネルとエフレンがピックアップされたガチャで十連を行うことができる導きも同時に開催されています。
このガチャの特徴は次の3つです。
- 十連に必要なルビーが150個で済む(通常は300個必要)
- ただし有償ルビー限定
- ピックアップ及び他キャラクターの排出率は選ばれし旅人たち「ライオネル/ケネス」と同じ
- ライオネルの聖導印が入手できる天井設定はなし
つまり、よくある10枠目で星4クラス以上のキャラクターの排出が確定というわけではなく、シンプルに必要なルビーを半分にして十連できますよというガチャです。
また、ライオネル又はエフレンが仲間に加わることで、新しいトラベラーストーリーも楽しむことができます。
タウンアップデート
タウンアップデートとは、各タウンのクエストやコンテンツの追加、フィールドコマンドの更新を行うもの。
今回更新されたのは以下の内容。
サンシェイドのトラベラーストーリー
- ターヒル
- ピア
- セドリック
- イリス
シェパードロックのトラベラーストーリー
- アシラン
- ジークリット
- メレット
- メイベル
新クエストの追加
- サイドストーリー「上級討伐への道」(サンシェイド編/シェパードロック編)の追加
該当タウン(サンシェイド/シェパードロック)の宿屋にいる討伐依頼発注NPCに話しかけることで受注可能。「上級討伐への道」は該当地方の「討伐依頼」をクリアすることで発生します。
新フィールドコマンドの追加
- 「サンシェイド」、「シェパードロック」の一部NPCに「さらに聞き出す」を追加
- ※そのタウンの「上級討伐への道」クエストを受注後に「さらに聞き出す」を行えるようになる。
- 「サンシェイド」、「シェパードロック」に歴戦NPCが追加
- 歴戦NPCは権力の影響力を持ち、強力な武器を所持しているNPC。
- 歴戦NPCは各タウンの「上級討伐依頼」をクリア後にフィールドコマンドが可能になる。
上級討伐依頼(サンシェイド/シェパードロック)の追加
「上級討伐依頼」とは「討伐依頼」の高難易度となる。今回追加される上級討伐依頼は以下の2つ。
- 上級討伐依頼:サンシェイド(推奨Lv.78)
- 上級討伐依頼:シェパードロック(推奨Lv.80)
公式から名言されている上級討伐依頼の特徴は次の通り。
- 獲得できる導石の量は討伐依頼と同じ
- 新たなアクセサリーが追加
- 敵を倒した際に得られる経験値や経験値のナッツを多く獲得できる
受注には該当するタウンのサイドストーリー「上級討伐への道」をクリアする必要がある。
また、上級討伐依頼の受注には「上級受注書」が1枚必要となり、毎日午前4時に1枚回復する。最大7枚まで所持可能で、1日1枚までルビーでの購入が可能となる。
新コンテンツ「ナッツ畑」が実装
以前から公式ツイッター上で告知されてきましたが、新たなサイトストーリーコンテンツとして「ナッツ畑」が実装されました。このコンテンツは既に実装されている「名もなき町」に新たなクエストとして追加されました。
クエストを進めてナッツ畑が完成すると、ナッツ畑にあるつの採集ポイントで「経験値のナッツ」を入手できます。
入手できるナッツは、クエストを最後まで進めると「経験値の高級ナッツ(小)/経験値の高級ナッツ(中)」が確認できており、採集後、20時間経過で復活するので、毎日訪れてナッツを採集しておきましょう。
「ナッツ畑」のクエストは、リプルタイドの酒場の北東でナッツ娘グレーヌと話してクエスト受注できます。( ナッツ畑のクエストを開始するには、サイドストーリー「名もなき町」を進める必要があります。)
また、ナッツ畑をクエストを進めていく際に「ナッツ畑の研究ノート」と「続・ナッツ畑の研究ノート」というアイテムが必要になります。
こちらのアイテムは下記のNPCからフィールドコマンドで入手可能です。
- ナッツ畑の研究ノート
- 孫思いの老人から”ねだる”
- 居場所:クリアブルックの西にある家
- 続・ナッツ畑の研究ノート
- 憤慨する学者から”勝ち取る”
- 居場所:クラグスピア-エドラス城前-
新たな施設
新しい施設として「ナッツ娘グレーヌの家」と「ナッツ畑」が追加されています。
施設を利用するには、先程紹介した「ナッツ畑」のクエストを進める必要があります。
新たなフィールドコマンド
「名もなき町」にフィールドコマンド可能なNPCの追加
こちらは「ナッツ畑」のクエストで登場する「ナッツ娘グレーヌ」が対象となります。
フィールドコマンドが可能になるのは、「ナッツ畑」のクエストをクリアした後となっており、「経験値の高級ナッツ(中)」を”買い取る”ことが可能になります。
交換所ラインナップ追加
「追憶の欠片」で交換できるリストに下記のアイテムが追加されました。
- 建築素材2種
- 肥沃な土/ナッツ畑の研究ノートが対象
- 「ナッツ畑」のクエストに必要になります
- 旅人聖導印(※月3回まで交換可能)
- 導きが1回引くことができる。
- 一応星5クラスも対象だがピックアップ確率もないので最優先というほどでもない
追憶の欠片の入手方法についてはコチラの記事の下部にまとめています。
細かい更新内容も紹介
その他、やや重要なアップデート内容も記載します。
- 新たな功績の追加
- 新たな武器・防具・アクセサリーを追加
- 新たな日替任務の追加
- 「追憶の欠片」と交換できる装備品/アイテムが交換所に追加される条件を一部変更
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません