【大陸の覇者/攻略メモ】危険度レベル80以上の強敵におすすめの支援者

2020年11月15日

こんにちはアンディです。

今回は危険度レベル80以上の強敵を見据えて個人的に有能だと感じるアビリティを持つおすすめの支援者をまとめました。

支援者ごとに使用できるアビリティや支援者の居場所、必要な影響力を記載しているので目的に合わせて支援者を同行させる際の参考にしてください。

危険度レベル95

闘技場チャンピオン(再戦)

<追記>
Ver1.6.1のアップデート以降、闘技場再戦の仕様変更に伴い「支援者」を使用することができなくなりました。

Ver1.3.1以降、闘技場の〇〇杯を優勝していると、対応したチャンピオンに再戦することが可能になりました。

チャンピオンに勝利すれば「勝利の勲章(チャンピオン名)×2」が入手可能。(勝利後のドロップでも「勝利の勲章(チャンピオン名)」をランダムで数個入手可能。)

「勝利の勲章(チャンピオン名)」は交換所にて、チャンピオン専用アクセサリーや専用の導片と交換可能。

◆各チャンピオン共通で役立つ支援者

基本的にどの闘技場チャンピオンにも火力で押し切る為のバフはとても有効なので、以下のアビリティを持つ支援者は基本連れていくと良い。

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
物攻・属攻・会心15%アップ(味方前衛全体) 立ち話に花咲かす老婆   シェパードロック/権力15
物攻・属攻・会心15%アップ(味方前衛全体) ベテラン司会者  ヴィクターホロウ-闘技場-/名声20 

◆ティキレン(再戦):「背水の陣」対策に役立つ支援者

背水の陣は発動前にバフで押し切る方るか、発動した場合は弓クリティカルで確実にシールドを削れる支援者がオススメ。

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
弓クリティカル物理攻撃(単体) 賭けに勝った女性 ヴィクターホロウ-宿屋-/富20

◆グロッサム(再戦):「武神流麗の構え」対策に役立つ支援者

武神流麗の構えは発動前にバフで押し切る方るか、発動した場合は闇攻撃などの弱点で確実にシールドを削れる支援者がオススメ。

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
闇属性の2回攻撃(敵全体) 酒の匂いに弱い男 クラグスピア/富10
闇属性の2回攻撃(単体) 駆け落ちした男性 ヴィクターホロウ-旧市街-/富20
闇属性の2回攻撃(敵全体) ドニエスクのマフィア ドニエスク/権力24
短剣3回の物理攻撃(単体/弱点無視 喧嘩屋 ヴィクターホロウ-闘技場前-/権力21 

◆ヴァルカン(再戦)に役立つ支援者

ティキレンやグロッサムのような特定の攻撃属性でしかシールドを削れないというスキルは発動しないが、自立型精霊石の召喚によって被ダメージが増えるのが面倒な為、デバフやシールドを削れる支援者が役に立つ。

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
物攻・属攻15%ダウン(敵単体) やる気のない兵士 ドニエスク-教会-/権力21
属攻20%ダウン(敵単体) 小説好きの司書 シアトポリス-図書館-/名声16 
属攻20%ダウン(敵全体) 諦めている砂金堀り スフラタルジャ左出入り口/富22
剣3回の物理攻撃(敵全体) 元剣士の看板娘(歴戦NPC) シェパードロック-城前広場-/権力22
剣3回の物理攻撃(敵単体) 落ちぶれた剣士 ヴィクターホロウ-旧市街-/名声22
杖3回の物理攻撃(単体) 川を見守る老婆(歴戦NPC) クリアブルック/権力22

危険度レベル85

歴戦シリーズ(剣・槍・短剣・斧)におすすめの支援者

元剣士の看板娘(歴戦の剣)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの剣を入手するための強敵NPC。

シェパードロック城前広場で権力レベル22で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の剣」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
槍3回の物理攻撃(単体) 精力的な老婆(歴戦NPC) リプルタイド/権力22
槍3回の物理攻撃(単体) モンドゥール ヴィクターホロウ/権力21
槍3回の物理攻撃(ランダム) 途方に暮れる薬師 ドニエクス/権力21
槍3回の物理攻撃(ランダム) 根が真面目な門番 スフラタルジャ-宮殿前-/権力26

精力的な老婆(歴戦の槍)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの槍を入手するための強敵NPC。

リプルタイドの武器屋隣の家に入り、権力レベル22で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の槍」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
弓4回の物理攻撃(敵全体) 飄々とした老人(歴戦NPC) エンバーグロウ/権力3
弓3回の物理攻撃(ランダム) マリーネ リプルタイド/富15
弓3回の物理攻撃(ランダム) 身軽な大工 シェパードロック/富15
弓3回の物理攻撃(ランダム) デベッキオの手下 ヴィクターホロウ-旧市街-/富20
火属性の3回攻撃(ランダム) 欲張りな商人 フレイムグレース/富18

最強の貧民(歴戦の短剣)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの短剣を入手するための強敵NPC。

クラグスピア-貧民街-の南東にいる老人から、権力レベル22で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の短剣」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
剣3回の物理攻撃(ランダム) 王都見物に来た男 グランスピア-エドラス城前-/権力11
剣3回の物理攻撃(ランダム) 騎士を目指していた青年 シェパードロック/権力17
剣3回の物理攻撃(敵全体) 元剣士の看板娘(歴戦NPC) シェパードロック-城前広場-/権力22
剣3回の物理攻撃(敵単体) 落ちぶれた剣士 ヴィクターホロウ-旧市街-/名声22
剣3回の物理攻撃(ランダム) 弱気な聖火騎士見習い タイタス大聖堂前-大聖堂付近-/権力21
雷属性の5回攻撃(ランダム) 伝承を語る老人(危険度レベル100) ヴィクターホロウ-旧市街-/権力25

偉大なる建築家(歴戦の斧)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの斧を入手するための強敵NPC。

ヴァローレ大通りの隠し通路の先にいる男性から、権力レベル3で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の斧」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
杖3回の物理攻撃(単体) 川を見守る老婆(歴戦NPC) クリアブルック/権力22
杖2回の物理攻撃(単体) 熱心に働く神官 フレイムグレース/名声19
杖2回の物理攻撃(敵全体) スフラタルジャの司祭 スフラタルジャの教会/富26
闇属性の2回攻撃(敵全体) 酒の匂いに弱い男 クラグスピア/富10
闇属性の2回攻撃(単体) 駆け落ちした男性 ヴィクターホロウ-旧市街-/富20
闇属性の2回攻撃(敵全体) ドニエスクのマフィア ドニエスク/権力24

歴戦シリーズ(弓・杖・書・扇)におすすめの支援者

超弓の強者狩り(歴戦の弓)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの弓を入手するための強敵NPC。

エンバーグロウ-東街-にいる男性から、権力レベル3で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の弓」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
扇3回の物理攻撃(敵全体) 砂猫の踊り子(歴戦NPC) サンシェイド/権力22
扇3回の物理攻撃(単体) 決意した貴族の娘 ドニエスク/権力22
光属性の2回攻撃(敵全体) 鉄に自信のある商人 サンシェイド/権力14
光属性の2回攻撃(ランダム) 熱心な信徒 フレイムグレース/名声19
光属性の2回攻撃(敵全体) 老齢の神官 フレイムグレース/名声19(21)

川を見守る老婆(歴戦の杖)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの杖を入手するための強敵NPC。

クリアブルック北東の墓場にいる女性から、権力レベ22で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の杖」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
本3回の物理攻撃(単体) 書物を極めた男(歴戦NPC) シアトポリス-図書館-/権力3
風属性の3回攻撃(敵全体) 暴政に立ち向かう男 クラグスピア-貧民街-/名声14
風属性の3回攻撃(ランダム) 野望を抱く狩人 フレイムグレース-酒場-/名声20
風属性の3回(4回)攻撃(ランダム) 町を守る狩人 タイタス大聖堂前-鍛冶屋付近-/権力23(25)

書物を極めた男(歴戦の書)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの書を入手するための強敵NPC。

シアトポリスの図書館にいる男性から、権力レベ3で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の書」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
短剣3回の物理攻撃(ランダム) にこやかな曲芸師 シェパードロック/権力18
短剣3回の物理攻撃(単体/弱点無視  喧嘩屋 ヴィクターホロウ-闘技場前-/権力21 
風属性の3回攻撃(敵全体) 暴政に立ち向かう男 クラグスピア-貧民街-/名声14
風属性の3回攻撃(ランダム) 野望を抱く狩人 フレイムグレース-酒場-/名声20
風属性の3回(4回)攻撃(ランダム) 町を守る狩人 タイタス大聖堂前-鍛冶屋付近-/権力23(25)

砂猫の踊り子(歴戦の扇)におすすめの支援者

歴戦武器シリーズの扇を入手するための強敵NPC。

サンシェイドの入り口から左上のマップにいる女性から、権力レベル22で聞き出すことができ、勝利すれば「歴戦の扇」が入手可能。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
斧3回の物理攻撃(ランダム) 金を掘り当てたい炭鉱夫 グランスピア-貧民街-富10
斧3回の物理攻撃(ランダム) 入り口を見張る衛兵 クリアブルック/権力14
氷属性の2回攻撃(敵全体) トニーの母親 リプルタイド/権力16
氷属性の2回攻撃(敵全体) 勇ましい看板娘 サンシェイド-酒場-/権力13

危険度レベル80

シャドウドラゴン(黒)におすすめの支援者

名もなき町のバトルコンテンツ「戦いの篝火」に追加された強敵モンスター。

サブクエスト「鍛冶屋コタの工房」のクリアと「戦いの篝火」に出現する伝説のシンボルエネミーを8体倒すことで解放される「戦いの篝火ドラゴンの間」で戦うことが可能になる。

シャドウドラゴンに勝利すると「黒竜のスカーフ」が入手できる他、低確率で「黒竜の鱗」をドロップする。

◆「ブレイク」に役立つ連撃持ちの支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
剣3回の物理攻撃(ランダム) 王都見物に来た男 グランスピア-エドラス城前-/権力11
剣3回の物理攻撃(ランダム) 騎士を目指していた青年 シェパードロック/権力17
剣3回の物理攻撃(敵全体) 元剣士の看板娘(歴戦NPC) シェパードロック-城前広場-/権力22
剣3回の物理攻撃(敵単体) 落ちぶれた剣士 ヴィクターホロウ-旧市街-/名声22
剣3回の物理攻撃(ランダム) 弱気な聖火騎士見習い タイタス大聖堂前-大聖堂付近-/権力21
斧3回の物理攻撃(ランダム) 金を掘り当てたい炭鉱夫 グランスピア-貧民街-富10
斧3回の物理攻撃(ランダム) 入り口を見張る衛兵 クリアブルック/権力14
弓4回の物理攻撃(敵全体) 飄々とした老人(歴戦NPC) エンバーグロウ/権力3
弓3回の物理攻撃(ランダム) マリーネ リプルタイド/富15
弓3回の物理攻撃(ランダム) 身軽な大工 シェパードロック/富15
弓3回の物理攻撃(ランダム) デベッキオの手下 ヴィクターホロウ-旧市街-/富20
短剣3回の物理攻撃(単体/弱点無視  喧嘩屋 ヴィクターホロウ-闘技場前-/権力21 

「状態異常」付与できる支援者

ブレイクから回復後のシャドウドラゴンによる攻撃で態勢を崩されるという方は、睡眠を付与することができればシャドウドラゴンの攻撃をスキップすることができる為、睡眠を付与できる支援者がオススメ。

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
敵全体に睡眠付与(中確率:2ターン) 比べる酒場の客 サンシェイド(酒場)/富14
敵単体に睡眠付与(大確率:3ターン) 寂しい老婆 フレイムグレース/富19(22)
敵全体に睡眠付与(大確率:3ターン) 妖艶な踊子 ヴィクターホロウ/権力21(23)

ブレイク以外で役立つ支援者

敵のシールドブレイクをアシストする以外にもバフやデバフの付与、SP回復など強敵を含めた様々な敵との戦闘で有効そうなアビリティを持つ支援者はこちらでまとめて記載しています。

◆「バフ」を付与できる支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
物攻・属攻・会心15%アップ(味方全体全体) 立ち話に花咲かす老婆   シェパードロック/権力15
物攻・属攻・会心15%アップ(味方全体全体) ベテラン司会者  ヴィクターホロウ-闘技場-/名声20 
物防・属防20%アップ(味方前衛全体) 鎧自慢の聖火騎士 フレイムグレース/権力20

◆「デバフ」を付与できる支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
物攻・属攻15%ダウン(敵単体) やる気のない兵士 ドニエスク-教会-/権力21
物攻20%ダウン(敵全体) 城を警護する兵士 グランスピア/名声9
属攻20%ダウン(敵単体) 小説好きの司書 シアトポリス-図書館-/名声16 
属攻20%ダウン(敵全体) 諦めている砂金堀り スフラタルジャ左出入り口/富22
剣物理攻撃+物防20%ダウン(敵単体) 長剣を携えた傭兵  ヴィクターホロウ/名声21 
物防15%ダウン(敵全体) 盗賊団の頭 クラグスピア/名声11
属防20%ダウン(敵単体) 劇場の受付 シアトポリス-大劇場-/名声16
属防15%ダウン(敵全体) 厳しい目つきの大工 シェパードロック/名声16(22)

◆「SP回復」を付与できる支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
SP75回復(味方単体) 心配性の母 ヴァローレ/富13
SP50回復(味方前衛全体) 仕事を紹介する商人 フレイムグレース/富20
SP75回復(味方前衛全体) 教会と懇意な商人 タイタス大聖堂前-2階の左の部屋-/富23

◆「状態異常回復」を付与できる支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
異常状態を回復(味方前衛全体) 古参の庭師 スフラタルジャ-宮殿前-/富23

◆「属性耐性破壊」を付与できる支援者

支援者のアビリティ 支援者 場所/影響力
氷耐性20%ダウン(敵全体) 寒がりな老婆 フレイムグレース/名声18
風耐性20%ダウン(敵全体) 酒を仕入れる女性 ヴィクターホロウ/富19
光耐性20%ダウン(敵全体) 愚痴っぽい男 タイタス大聖堂前/富23
火耐性20%ダウン(敵全体) 砂金堀りの監督 スフラタルジャ/富24